新着情報・インフォメーション
新着情報・インフォメーション一覧
2017.07.11
中尾充宏先生による『ボーイズクラス 第2回』開催
中尾充宏先生による『ボーイズクラス 第2回』開催決定!
近年注目されてきている男性バレエダンサー
前回クラスにて、オープン参加出来る
「お試しクラス」を企画した所・・・
大好評!!アンコール開催の声を頂きました♪
ボーイズクラス開講!報告記事参照
⇒http://studio-lespace.jp/news/?id=88
男性バレエダンサーの中尾先生によるクラスは
同性の男の子にとっては、日ごろのパワーを存分に発揮できる
メソッドが詰め込まれていて、流石の一言につきます!
遊びながらバレエを楽しめる(*^_^*)
パワフルBoysにもってこいです♪
[レッスン日時]
※対象年齢を年中~小学3年生としておりましたが、お問い合わせが何件かありましたので、小学6年生までと拡大させていただきました!
今は男の子だってバレエ!の時代。
身のこなしもスマートになって ♡素敵♡
ジャンプしたり空中で回ったり楽しみながら
バランス感覚も鍛えられます!
当スタジオにゆかりの無い方でも是非どうぞ
2017.06.30
食のお話・勉強会開催のご報告
【心と身体の美と健康】を目指すスタジオレスパースデュバレエは、
この度『食のお話・勉強会』を企画・開催致しました。
私たちの食べたものが自分の身体を作り出していく。
果たして、毎日食べているもので栄養は足りているのかしら??
添加物の影響は??
将来のある子供たちのために知っておきたい事、等。
講師によるアレルギーからダイエットまで、気になるお話が聞けました!
食事はとても楽しくうれしい時間
食卓は家族みんなの笑顔を作るところ
参加して頂いた方がスグに日常で活用・改善できる。と好評頂きました
勉強会参加者の声も参考にどうぞ!
6月25日(日)勉強会
受講後アンケート
年齢10代 | |
* |
食事と食事の間の時間をしっかり空けたいと思った 休みの日の朝食べないようにする。 夕飯をなるべく早く食べるようにする。 食べないから痩せるわけだはなく、代謝酵素を使うことで痩せるというのを聞いてすごくびっくりした。 ヨーグルトの話などすべてが知らないことで面白かったです。 |
* |
代謝の事を考え休む時間を得ることを意識したいです。 食事の時間を早めにすること。 死んだ菌でも取り入れて得だということが分かったのでヨーグルトだけでなくいろいろな料理を食べる 今日初めて酵素を飲んで自分が想像してたものと違てびっくりしました。 味もおいしかったのでいつもの食事と代えて飲んで行ってもいいなと思いました。 食というのは毎日自分にかかわる事なのでたとえば納豆を食べるなど自分で意識していかなければと思いました。 |
* |
一番は食事です。 高校生は太りやすい時期なので料にも気を付けたいし少しでも良いものを体に取り入れたいです。 乳酸菌の取り方についてが一番の学びでした。 『死んだ菌でもよい』ということに驚きました。 母が出してくれる食材はNGフードが避けられたものになっているのでこれからもありがたくいただきたいと思います。また「食べない」ではなく『腸を休める』という考え方が私的にはとても心が軽くなりました。 栄養学にもともと興味があったので良い機会となりました。 |
* |
善玉菌を増やしていくことです。悪玉菌を増やさないようにバイオジュニックスをとるようにしたいです。 腸内フローラを保つことです。 私はいつもヨーグルトばかり食べていたので他の物でも取り入れていきたいと思い、考えたいと思いました。 腸はとても大切なんだと思いました。 免疫は低くなってしまうとアレルギー症状が出てしまったりします。 幸を作ることが低くなると事件を起こすことになります。 腸を大切にして食生活を見直すようにしたいと思いました。 |
30代 | |
* |
食べ過ぎ・乳酸菌取ろうと思いました。 仕事の遅い日の食事を変えようと思う。 何気ない毎日に無理なく出来ることをトライしてみようと思いました。 |
40代 | |
* |
腸を休める時間を作る事‥気を付けたい。 食べ物を選んで調理しようと思います。 知っていたこと知らなかったこといろいろな事がつながって理解できました。 来週参加できないことが残念です。 |
* |
牛乳・チーズ・ヨーグルト 無理に動物性の物はとらなくても良いこと知りました。 酵素ドリンクをとりたいと思いました。 酵素ドリンクはとても飲みやすかった。ファスティングやってみたいです。 |
* |
感触をしないように心掛ける 酵素を取り入れた食生活を心掛けたいと思いました。 |
年齢不明 | |
* |
食事の内容、取り方に気を付けていこうと思います 食の内容(食材)をきちんと考えていく 酵素ダイエットにとても興味があります。機会があれば家族にも試してみたいです。 |
勉強会へのご参加、アンケートへのご協力ありがとうございました!
次回、第2回目の勉強会は7月2日(日)です!
2017.05.23
川口リリアホールにてプレコンクールに出場しました
5月21日(日)
川口リリアホールにてプレコンクールがありました🎵
レスパースからは小学5年生が一人参加😊
去年もフロリナ姫を踊りましたが、今年はトゥシューズで挑戦!
週に一度、みち子先生とプライベートレッスンを
みっちりやってきた成果が舞台上でしっかりと出ていました🌹
厳しいことも沢山言ってきましたが、
宿題のエクササイズをお家でこなしたり、
通常レッスンへの臨み方もどんどん良くなっています!!
去年もそうでしたが、本番緊張はしないそうです👏
これからが楽しみ💗
応援してくださったご両親やレスパースの皆、
そして素敵なお衣裳を貸してくださったロンドバレエさん、
ありがとうございましたm(__)m🌠
2017.05.13
スタジオ生からの最高のプレゼント
カドリーユクラスが終わると、、、
皆がゾロゾロスタジオへ☺✨
そういえば、明日は私の誕生日でした!
可愛いエヴェイユクラスから、お姉さん達までが集まってくれて
シュジェクラスのお姉さんの生演奏付き🎹で、バースデーソングを歌ってくれました✨🎁✨🎂
綺麗な花束💐と、皆からの愛のこもったメッセージ集📘もいただいちゃいました🐱
とっても、とっても嬉しいです💓
ありがとうございます😍
最近の小さな悩みは、、、
みち子先生と私が、よく姉妹と間違われることです😭💦💦
28歳も離れた姉妹になっちゃうよぉ(笑)
もう少し若返れますように、これからも皆さんとバレエを楽しませていただきます🔶👸✨
ご父兄の皆様にも、バースデーセレモニー🎉にお付き合いいただいて、ありがとうございました🌸
可愛くって素敵な皆の存在が、
そして皆と過ごせるキラキラな時間が、私にとって最高のプレゼントです🌹
いつも、ありがとう✨感謝🎵
杉山周子
2017.05.13
中尾充宏先生による『ボーイズクラス』開催のご報告
本日、中尾充宏先生によるボーイズクラスを開講🎵
レスパース生の弟くん達が集まってくれました😁
いつもは、お姉ちゃんの送り迎えにスタジオに来てくれるけど、今日は自分たちが動く日!
皆、いつも以上に元気一杯で来てくれました!
ストレッチポールに座って、寝っころがってバランス!
「落っこちたー」「また落っこちたー」
それは、それで楽しそう❗
今度はポールを立ててキック!
何気にグランバットマンができちゃったね💮
ボールを音にあわせて投げて、走って、、、
汗びっちょり👍
少しバーもやりました☺
音に合わせて動く楽しさを感じてくれたかな?
「またやりたーい!」というお声をいただいたので、また企画致します🍀
やはり、男の子だけでやると、楽しさ倍増でした😆
中尾先生、自由で、楽しく、元気一杯のレッスン、ありがとうございました😊